不思議な色水マジック

きれいで不思議な、色水を使った手品をお見せします。
タネや仕掛けはないのか、あるのか? ・・・・ まずは、じっくりご覧あれ。

レ 拡大表示

レ 拡大表示

レ 拡大表示

レ 拡大表示

(1−4b)

無色透明のえのぐです。一見、なにも書かれていないように見えます。
でも、 [なぞの液体その2] をぬると、色があらわれます。 1年経っても
色あせしません。 1−8aの色水花瓶とは全く違うものです。

見えないえのぐ
どれも黄色ばっかりのおかしなえのぐ。
でも、なぞの液体をぬると・・・・

この手品はお分けしています。
    詳しくはこちらを。
ミラクルカクテルと組み合わせるとこんな↑演出もできます。


      ミラクルカクテルもお分けしています。
            詳しくはこちらを。

      ミラクルカクテルのデモページはこちら

どのえのぐも、ぬると黄色になってしまいます。
でも、なぞの液体を上からぬると、あざやかな色が
浮かび上がります。
色は全部で8色。色を混ぜても大丈夫です。
だまし絵や秘密の手紙にも使える、楽しいえのぐです。
インクジェット紙は濃い鮮やかな色、普通紙はパステル調に。

振ると色の変わるマジックにも使えます。(シェイク*シェイクを
ご参照ください。)

手品、実験をもっと見る(レ: クリック)
他にもいろいろな色と変化が見られます。

     見えないえのぐは
当面お分けする予定がありません。

Copyright (C) 2005 http://iromizu.com, all rights reserved.    見えない絵の具:特許取得

シェイク*シェイク

(1−4a)

色合いをチェックしていきます

この手品の科学背景は
こちらから参照できます。

科学で遊ぼう!
の目次に戻る

  (パスワードで入った場合は
   戻るボタンで)